来週は「発酵食品サミットinやまなし」が開催! 「山梨県農業まつり」に行ってきました。

49

富士山_紅葉__山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」

まだ紅葉には早い10月15日(土)と16日(日)、「第63回山梨県農業まつり」が、甲府市の小瀬スポーツ公園で開催されました。山梨県では10月15日を「農業の日」と定めており、農業まつりは、秋の収穫の喜びを農業関係者と県民が広くわかちあいながら、食の安全・安心や、それを支える農業・農村の役割について考える機会になっています。

期間中、会場には県内の農業関連団体が多数出展し、県産の野菜や果物、切り花、鉢植えなどの農産物をはじめ、さまざまな加工品などを販売していました。

田家たむらのキムチ

田家たむらのキムチ_やまなし美味しい甲斐_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」

haccola編集部がたくさんの出展物の中で、一番最初に気になったのは、県産農産物の加工品などを扱っている「やまなしおいしい甲斐」ブースで販売していた『田家たむらのキムチ』。富士山の雪解け水と県産の野菜を使い、秘伝のタレはもちろん手作り。本格的な発酵キムチで時間の経過とともに乳酸発酵が進み、旨味と酸味が出てくるそうです。これがまた絶品! あの小泉武夫先生も「うまい!」と太鼓判を押されたそうです。

田家たむらのキムチ_やまなし美味しい甲斐_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
(↑富士山の雪解け水と空気、そして県産の新鮮な野菜で作られた、本格的な発酵キムチ。リピーターも多いそうです)

佐藤農園のプレミアムジャム

生産量日本一を誇る、ぶどうやももを使った『佐藤農園のプレミアムジャム』は、発酵食品はもちろん、スイーツも大好きな編集部の目を釘付けに。原料となるぶどうやももの生産者さんが、自らジャムの生産と流通まで手がけています。パッケージもかわいく、味も甘さ控えめで、ついつい食べ過ぎてしまいそうです!

佐藤農園プレミアムジャム_やまなし美味しい甲斐_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
(↑糖度を極限まで高めた山梨自慢のくだものを使い、こだわりをもった職人がおいしさを追求して作っています)

プチプラムの生桃ジュレ

桃農家さんが作る桃がそのまま楽しめる『プチプラムの生桃ジュレ』。少しだけ傷がついてしまった桃をほぼ手作りでジュレなどのスイーツに変身させているそうです。だからこんなにフレッシュで甘みが深いのですね。

プチプラン_やまなし美味しい甲斐_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
(↑珍しいのが『もろこしプリン』。不思議な甘さで後を引くおいしさです)

あけの金時

あけの金時_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」

さらに日照時間が日本一(3,000m級の山に囲まれ雲が遮られる)という山梨県の地の利を生かした作物として、今注目されている『あけの金時』もたくさん並べられていました。
『あけの金時』は、さつまいもの新しいブランドで、太陽の恵みが凝縮された山梨県の新しい名産として期待されています。「金時芋」と呼ばれる品種の中から、日照時間日本一の土地に合う品種を選び出し、苗づくりから始めたそう。そのまま食べてももちろん美味しいのですが、鮮やかな色と強い甘味、スジが少ないという特長から、スイーツの材料としての利用が進んでいます。

あけの金時_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
(↑今では、甘納豆を始め、スイートポテトやパイ、タルトなど、さまざまなスイーツが作られています)

甲州地どり生産組合

甲州地どり_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」

会場でもひときわ目と鼻を引いたのが、『甲州地どり生産組合』の焼き鳥とメンチカツ。あたりにいい匂いが漂って、行列が絶えませんでした。
『甲州地どり生産組合』のモットーは、農家の庭先でにわとりを飼っていたイメージで、甲州地どりをのびのびと飼育することだそう。直営店である『甲州地どり市場』にもぜひ足を運んでみたいですね。

甲州地どり_焼き鳥_メンチカツ_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
(↑人気まんが「美味しんぼ」にも登場した『甲州地どり』の焼き鳥とメンチカツ。甲州の地どりは、あの小泉武夫先生も絶賛されているそう!)

この他にも、肉うどんや食肉パックなども並べられ、病害虫防除や鳥獣害相談等も行われていました。

甲州ワインビーフ_甲州麦芽ビーフ_甲州富士桜ポーク_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
↑山梨県は畜産にも力を入れています。豊かな自然の中で飼育された「甲州牛」、ワイン粕を飼料にした「甲州ワインビーフ」、山梨県畜産試験場が研究開発した新銘柄豚をオリゴ糖などが入った専用飼料で育てた「甲州富士桜ポーク」があります。甲州富士桜ポークはソテーで味わうのがイチバン! ぜひ、小泉武夫先生もお気に入りの『とんかつとん甲』で召し上がってみてください。こちらのポークソテーは上品な脂と絶妙な焼き具合がクセになりそうなおいしさです!

山梨県立農業大学校_山梨農業まつり_発酵食品サミットinやまなし:haccola 発酵ライフを楽しむ「ハッコラ」
↑21世紀の農業・農村社会のリーダーとなる人材の育成にも力を入れています。山梨県立農業大学校の生徒さんたちも、実習で育てた農産物を販売していました。

山梨県の農産物が持つ、大きな可能性に触れることができた山梨県農業まつり。野菜や果物はもちろん、高品質な肉もある山梨県は、同時に、日本のワイン造りが行われている場所、つまり日本の中で発酵が盛んな場所の一つです。

いよいよ今週末「全国発酵食品サミットinやまなし」が開催されます。さまざまな農産物と、山梨県に根づいている発酵の歴史やノウハウとがこれからますます融合して、さらに豊かな発酵文化が生まれてくることは間違いありません。

全国発酵食品サミットinやまなし」の様子や、山梨県の発酵食品については、これからもhaccolaでご紹介していきます。

関連リンク、データ

一般社団法人やまなしおいしい甲斐
http://www.oishii-kai.or.jp

発酵食品サミットinやまなし
http://hakkou-yamanashi.com/

田家たむらのキムチ
https://www.facebook.com/denkenokimuchi/

佐藤農園
http://www.satohfarm.com/

プチプラム
http://www.oishii-kai.or.jp/portfolio/petit-plum/

株式会社あけの
http://www.yamanashi-machitsukuri.jp/akeno-kintoki/

農事組合法人甲州地どり生産組合
http://www.kosyujidori.com/kosyujidori/

株式会社山梨食肉流通センター
http://www.y-meat-center.co.jp/index.htm

とんかつとん甲
所在地:〒400-0866 山梨県甲府市若松町6−43
電話:055-237-7755

山梨県立農業大学校
http://www.pref.yamanashi.jp/noudai/

Close
Copyright © haccola. All Rights Reserved.
Close