「発酵」一択のイベントがスタート!旅するようにめぐるローカルな食が集結

151

こんな食のイベント見たことない!前代未聞級のニッチな発酵食が、なんと全国47都道府県から東京・渋谷に大集合する話題のイベント「Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~」をご紹介します。

Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~
Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~

ローカルって、こんなにもダイナミック

風土や気候など、各地の環境条件に合わせて生まれた発酵食。長いあいだ世代を超えて親しまれてきました。このイベントでは47都道府県それぞれから選りすぐりの発酵食を一つずつを選出し、渋谷の会場に大集合させています。
各地のニッチな発酵食を求めて旅をしたのは、haccolaでもおなじみの発酵デザイナーの小倉ヒラクさん。

発酵デザイナーの小倉ヒラクさん
発酵デザイナーの小倉ヒラクさん


ヒラクさんが自ら、のべ8ヶ月におよぶ日本全国発酵の旅を決行し、各地で出会ったこれぞ!という一品を選ばれました。そのとき基準となった3つの選考ポイントは、

①種類がかぶらないこと
②土地のルーツに根付いていること
③現場でちゃんと作り手と交流すること。

そうして選ばれたご当地発酵食がこちら。

ローカル発酵食品MAP
ローカル発酵食品MAP ※拡大画像

いかがでしょうか?ご覧になる方によって、好きなものや懐かしく感じられるもの、もしくは、初めて見るものも多いのではないでしょうか。これらの食ひとつひとつに、各地で長い年月をかけて受け継がれてきた文化や歴史が含まれていることも想像できるかもしれませんね。

それでは、これらの選りすぐりが選出されたうえで、イベント会期間中は一体どんなことが開催されるのかをご紹介していきましょう。

買える!

ご紹介されている発酵食品の一部は、会場で購入が可能。気になる発酵食があったらぜひ手に取ってみましょう。

角打ち!

酒屋さんで買ったお酒をその場で開けることを角打ち(かくうち)と言いますが、当イベントの会期中は毎週金曜日に角打ちが開催される予定だとか。ヒラクさん自身がマスターになる時もあるそうで、旅の裏話も聞けるかもしれませんね。

トークイベント!

ヒラクさんはもちろん、発酵に関する超豪華なゲストを呼んだトークイベントが予定されています。情報は随時更新されていますが、すでにどれもディープで興味深い内容ばかり。なかにはヒラクさん自身が解説してくれるミュージアムツアーもあるそうですよ!

ワークショップ!

食べたり飲んだりするだけで物足りない方のためには、実際に手を動かし経験できるワークショップも開催されます。プロの言葉を身近に聞きながら、麹、日本酒、漬物など、身近な発酵食についてもう一段階さらに知見を深めることができそうですね。

角打ち・イベント・ワークショップ:それぞれ詳細は「Fermentation Tourism Nippon展 関連トークショー・ワークショップ・角打ち一覧」から。

発酵定食!

発酵定食
発酵定食

イベント会場となるd47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ 8F)は同じフロアに「d47食堂」を構えており、会期中はここでしか食べられないスペシャルな発酵定食が登場します。
ヒラクさんが旅先で出会った発酵食を再現し、期間ごとに3種類のメニューをリレー形式で楽しむことができるそう。これはかなり楽しみですね!

書籍の先行販売!

『日本発酵紀行』の先行販売
『日本発酵紀行』の先行販売

すでに『発酵文化人類学』(木楽舎/2017年)を出版されているヒラクさんですが、今回の発酵の旅についてまとめた新著が5月下旬に発売されます。著書タイトルは『日本発酵紀行』。旅のアーカイブとしてイベント会場には収まりきれなかった写真やエピソードがまとめられている貴重な一冊が、イベント会場ではなんと発売日より1ヶ月近くも早く購入することができます。

さらにこの勢いは世界へ!

ヒラクさんは以前から海外の学会に参加したり、欧州をはじめとする海外の発酵愛好者に質問されることやオファーされることが増えたこともあり、このイベントを全て日本語と英語のバイリンガルで開催にすることを決意。イベント会場で紹介されている各地の風土や歴史、微生物の働きや発酵食そのものの味わい方なども全て英語でも紹介されています。

麹は日本オリジナルの微生物であり、麹を活かしたことで和食が誕生したともいえる、和食のルーツをたどり切ったその原点にあるもの。東京という世界屈指の大都市で、これほどジャパンローカルなトピックが徹底的に英語でも発信されることの意義は、未来に向けた大きな価値を作り出す予感がします。

バイリンガル化のためにまた新たなクラウドファンディング「Japan Fermented Food Catalog 日本の発酵を世界へ!」を会期直前まで開催していましたので、ヒラクさんのグローバル発信に関する思いなど、ぜひリンク先からご覧ください。

イベント「Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~」概要

時代が移り変わり、私たちのライフスタイルもどんどん変化している今だからこそ、先人たちが知恵と工夫で作り上げた食文化があることを今もう一度考えてみませんか。食という直感的で本質的な楽しみ方をするにはぴったりの機会かもしれません。
世代や国境など、いろんなボーダーを超え、多くの人にオススメしたいイベントです。どうぞお見逃がしなく、会期中にお出かけされてみてください。 

名称:Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~ supported by カルピス
会期:2019/4/26(金)~7/8(月) ※会期中無休 11:00~20:00 (入場は閉館30分前まで) ※展覧会初日はオープニングイベントのため、〜18:00閉館となります
会場:d47 MUSEUM(ディヨンナナミュージアム) 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ8階
電話:03-6427-2301 / 入場無料
主催:D&DEPARTMENT PROJECT
協賛:「カルピス」(アサヒ飲料株式会社)/株式会社環境ダイゼン/株式会社ビオック・株式会社糀屋三左衛門
協力:ALL YOURS
詳細:Fermentation Tourism Nippon ~発酵から再発見する日本の旅~

Close
Copyright © haccola. All Rights Reserved.
Close