発酵食品に欠かせない『塩』の知られざる力がスゴイ!

1.3K

発酵食品を作るときに欠かすことのできない『塩』。
なんとなく、「味と保存性を高めるために入れるんだろうな…」とは思っているものの、発酵食品と塩の関係性について、わたしたちはあまりよく知りません。

そこで今回は、発酵の町・石川県白山市で、発酵食品と塩についての講演会(3/26日曜開催)を行う、発酵料理研究家の高橋香葉先生に、塩の知られざるパワーについて教えていただきました!

塩の力1:塩は人間に必要不可欠!

「『減塩味噌』、『減塩しょうゆ』が多く出回っており、塩分の取り過ぎが問題視されています。しかし、塩は人間に必要不可欠なものであり、栄養面でも、食事の美味しさを引き立たせるためにも、大切な調味料なのです。どのように食事に取り入れるかが大切なポイントです」。(高橋先生)

塩分を避けるのではなく、塩分との付き合い方が大切なのですね。

塩の力2:発酵食品の旨みや栄養は塩のおかげ!

「日本人の食生活を古くから支え、和食に欠かせないものが『発酵食品』。そのほとんどが『塩の力』で支えられて旨みや栄養素を生み出しています。今回の講演では、今までほとんど知られていない『本当の塩の力』と『発酵食の魅力』をお伝えしたいと思っています」。(高橋先生)

我らが愛する発酵食品と塩は切っても切れない深い関係がありそうですね…!

もっともっと、発酵食品×塩の魅力を知りたい方は、ぜひ高橋先生の講演会に足を運んでみてくださいね。
開催日は、3月26日(日)、なんと、塩2種と「美川温泉ほんだ」の無料チケットの豪華プレゼントも…!
美人の湯としても知られる美川温泉。温泉ソムリエでもある高橋先生による効果的な入浴法も聞くことができるかもしれませんよ。

講演会詳細

講演タイトル:「発酵食品に欠かすことのできない塩の知られざる力 ~塩分の高い発酵文化を持つ県が、なぜ「日本長寿県」になれたのか~」
*入場無料。ご来場の方には、豪華な景品が3個つきます。
日時:2017年3月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:石川ルーツ交流館
最寄り駅:「美川駅」から徒歩約7分。詳細は地図はこちら
住所/TEL:石川県白山市美川南町ヌ138-1/076-278-7111
主催:美川塩販売組合
後援:一般社団法人石川県白山市観光連盟

講師プロフィール

高橋香葉
しょうゆ麹のレシピを日本で初めて公開した発酵料理研究家。日本人の体を健康に、そしてきれいにするには、「日本伝統文化の発酵食が一番良い」と料理研究を行い、レシピ開発、料理教室の他、発酵に関する商品開発を行っている。また、経営コンサルタントとして自治体特産品審査委員、観光連盟アドバイザーを歴任している。
高橋香葉の発酵食生活~塩麹としょうゆ麹~

Close
Copyright © haccola. All Rights Reserved.
Close