日本酒の瓶の色、なぜ茶色と緑色があるの?│マダム下宮のやさしい日本酒講座 vol.11

11K

東京・東中野にある、少量生産日本酒の専門店「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」。本格的な和食とのペアリングで日本酒の提供してくれる同店のマダム・下宮みどりさんによる、ビギナーのためのやさしい日本酒講座、好評開講中です♪

「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」とはどんなお店? くわしくはこちら≫

第11回目は、日本酒の瓶の色について、マダム下宮に聞きました。

ハッコラ編集部:「日本酒の瓶の色はなぜ茶色と緑色があるのでしょうか?」
マダム下宮:「日本酒は紫外線で著しく劣化してしまうんです。紫外線対策のために、瓶に色が付いているんですよ(笑顔)」

「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」のマダム下宮
「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」のマダム下宮

日本酒の紫外線対策…。私たちのお肌と同じく、日本酒にもUVケアが必要と言うことですね^^ やさしい日本酒講座、第11回目の始まり始まり…!

日本酒の瓶に色が付いているのはなぜ?どんな色の瓶があるの?

日本酒の瓶に色が付いているのはなぜ?どんな色の瓶があるの?
日本酒の瓶に色が付いているのはなぜ?どんな色の瓶があるの?

茶色と緑色の瓶が紫外線対策として優秀

日本酒は紫外線をあてると著しく劣化してしまうんです。そのため、元々は陶器に入っていた日本酒でしたが、ガラスを採用する際に研究した結果、色付きの瓶、特に茶色の瓶が紫外線対策に優れている事がわかりました。次いで優秀だったのが緑色の瓶。この2色の瓶が多いのはそのためです。
今では、青や黒、透明な瓶も登場しています。うちのお店の冷蔵庫の中も、とってもカラフルになりました。

紫外線をカットする特殊ビニールに包まれた日本酒も

紫外線をカットする特殊ビニールに包まれた日本酒も
紫外線をカットする特殊ビニールに包まれた日本酒も

今では、酒蔵さんから運送会社さん、そして、酒屋さんや私たち飲食店を含め、日本酒が紫外線に弱いことが常識として行き渡りました。冷蔵庫に入れて日本酒を保存したり、最近では紫外線をカットする特殊なビニールに入れて販売されている日本酒もあります。太陽の光を直接浴びない工夫が徹底した結果ですね。

日本酒の種類を把握するために、瓶の色を変えて管理

酒蔵では、様々な種類の日本酒が造られます。日本酒の瓶に色が付いている理由のもうひとつは、そららを把握し、管理するためです。
ある酒蔵さんで、ラベルを貼る寸前だった2種類の純米大吟醸の瓶が、震災でほとんど割れてしまいました。瓶が割れずに生き残ったお酒も、割れてしまった瓶と色が同じだったため、どちらの商品かわからなくなってしまったそうです。そのため、せっかく生き残ったお酒でしたが、全てを売ることができずに終わったという悲しい話も伺っています。

日本酒の一升瓶、空き瓶の正しい捨て方・リサイクル法

日本酒の瓶の正しい捨て方・リサイクル法
日本酒の瓶の正しい捨て方・リサイクル法

一升瓶で購入した日本酒や焼酎の価格には、保証金5円が含まれている

日本酒や焼酎の一升瓶は、ご存じの通りリサイクルができます。
一升瓶で日本酒や焼酎を購入した場合は、その価格に保証金5円が含まれています。飲み終わった空き瓶は、近くの販売店に持っていって下さい。そうすると保証金5円が戻ってきます。

近年は、保証金5円が戻ってこない場合も

しかし近年は、空き瓶の回収を受け付けない販売店が多いのも事実です。しぶしぶ受け付けるところもあるし、保証金が戻ってこないケースもあります。購入の際にちょっと確認してみることをおすすめします。
引き取ってくれなかった一升瓶は、お住まいのリサイクル収集日に出すしかないと思います。リサイクルが可能な一升瓶なので、販売する側も責任を持ってお酒を販売してほしいものですね。

マダムおすすめ!今飲みたい日本酒はこれ!

長野県「酒造株式会社 長生社」による『信濃鶴 純米吟嬢 名田造り 無濾過生原酒』

長野県「酒造株式会社 長生社」による『信濃鶴 純米吟嬢 名田造り 無濾過生原酒』
長野県「酒造株式会社 長生社」による『信濃鶴 純米吟嬢 名田造り 無濾過生原酒』

この日本酒は銘柄100周年を記念して造られて1本。地元の美山錦しか使わない徹底ぶり。華や香りと旨味と酸味のバランスが抜群です。限定酒を是非お楽しみ下さい。

酒造株式会社 長生社

奈良県「美吉野醸造」による『南遷(なんせん) オーガニック 山廃無濾過生原酒』

奈良県「美吉野醸造」による『南遷(なんせん) オーガニック 山廃無濾過生原酒』
奈良県「美吉野醸造」による『南遷(なんせん) オーガニック 山廃無濾過生原酒』

うっすら黄色味をおびたお酒は透明な瓶に入っているので、目に飛び込んできます。山廃仕込みが上手な蔵ですが、なんと飲みやすいこと! 果物のような爽やかな甘さと合わせて酸味が素晴らしい。まるで白ワインのようだとおっしゃった方もおります。残り少なくなりましたので、追加購入予定。

美吉野醸造

長野県「諏訪御湖鶴酒造場」による『御湖鶴 純米吟嬢 無濾過生原酒 五百万石』

長野県「諏訪御湖鶴酒造場」による『御湖鶴 純米吟嬢 無濾過生原酒 五百万石』
長野県「諏訪御湖鶴酒造場」による『御湖鶴 純米吟嬢 無濾過生原酒 五百万石』

この日本酒は前回もご紹介しましたが、今回はお米違いの1本を再びご紹介。一度自己破産しましたが、福島の運送会社が買い取り、再び華開きました。前回のお米と違い、五百万石の力強さ加わり、満足する味に仕上がっています。飲み頃を迎えていますのでお出かけ下さい。

長野県「諏訪御湖鶴酒造場」による『御湖鶴 純米吟嬢 無濾過生原酒 五百万石』
長野県「諏訪御湖鶴酒造場」による『御湖鶴 純米吟嬢 無濾過生原酒 五百万石』

諏訪御古鶴酒造場

美酒和膳 ひがし中野 しもみや

しもみやさんの投稿 2016年10月6日木曜日

小泉武夫先生の教え子だったご主人とマダム下宮が営む、少量生産日本酒の専門店「しもみや」

東京農大醸造学科の卒業生で、小泉武夫先生の教え子だったご主人の下宮龍児さんと、マダムの下宮みどりさんが営む、少量生産日本酒の専門店「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」。意識して珍しい日本酒だけを置いている訳ではなく、「小さな蔵が伝統を引き継ぎ、自分たちの手で丁寧に作り上げる少量生産の日本酒を楽しんでほしい」、「大量生産では決して出せない本物の日本酒の味を味わってほしい」という想いからセレクトされた日本酒と、季節の発酵料理が味わえるお店です。

しもみやさんの投稿 2016年11月25日金曜日

日本酒と季節の発酵料理のペアリングは、マダム下宮におまかせで安心

旬の食材を活かした、体に優しくて日本酒に合う発酵料理の数々は、まさに“日本酒を楽しむための料理”。ご主人による発酵料理が次々と出されますが、日本酒とのペアリングはマダムにおまかせで安心。料理が出されるタイミングで、その料理と合う日本酒をマダムが出してくれます。
日本酒に詳しくない方も、いろんな日本酒の飲んできた方も、ともに大満足すること間違いなし! 東中野の醸し場「美酒和膳 ひがし中野 しもみや」にぜひ足を運んでみてくださいね。

店舗情報

店名:美酒和膳 ひがし中野 しもみや
URL:オフィシャルサイト食べログFacebookページ
住所:東京都中野区東中野1-52-18 クワハウス1階(Google Map
営業時間:PM6:00~AM1:00/LO.12:00
定休日:毎週月曜日
電話/FAX・メールアドレス:TEL&FAX:03-3363-7878 ※ご予約は4名様まで/e-mail:sake-shimomiya@sirius.ocn.ne.jp

Close
Copyright © haccola. All Rights Reserved.
Close